産後の骨盤を放置しておきますと、骨盤は、開いたままになってしまい、たとえ体重が戻っても、体型まではなかなか戻りません。産後なるべく早いケアが大切です。また体型の崩れだけではなく、妊娠前にはなかったようなさまざまな不調が現れたりします。

骨盤が広がったままだと?

  • 広がった骨盤の周りに余分な肉がつきやすくなる
  • 大腿部(太もも)が太くなる
  • 骨盤周辺、腰椎、胸椎、などにトラブルが発せいする。
  • 女性特有の悩み(冷え、むくみ、だるさ)などの症状が進む
  • 便秘や下痢になりやすい
  • 二人目の妊娠が難しくなる

 

産後のお腹のたるみ気になっていませんか?

妊娠によって、お腹の真ん中にある[白線]が左右に引き延ばされ腹筋が伸びてしまうのが原因です。筋肉が緩んだまま2,3人目を妊娠するとそのたびに筋肉は、どんどん緩んでいきます。
当院の産後整体では、このケアを行います。

産後整体コ一ス
4,000円
5,000円